神社での和装ウェディング
日本ならではの美しい和装の花嫁姿や、厳かで情緒ある神社での結婚式に、憧れている女性も多いのではないでしょうか? でも、伝統的な挙式スタイルには敷居が高そうなイメージがあったり、費用や儀式のことで分からないこともたくさんあると思います。
そこで、神社で挙げる結婚式の魅力やメリットから、神社選びのポイント、知っておくと安心な神社の和装ウェディング基礎知識までをこのサイトで紹介します。また、おすすめの神社と結婚式プランを比較してランキングにまとめているので、よろしければぜひご覧くださいませ。
これから結婚式を挙げようと考えている方、和装の結婚式に興味がある方、自分らしい挙式をしたい方に、少しでも参考にしていただけたら幸いです。
厳かで感動的な結婚式を挙げる
私の場合、もともと挙式自体をするかどうか迷っていました。所詮形式的なものですし、費用もかかります。入籍だけで十分、と思っていたのですが、母からのすすめもあって、親族だけを招いて挙式することに。
せっかく式を挙げるのであれば、日本ならではの和装の結婚式がしたいと思い、考えた末に神社での挙式を選びました。
神社での結婚式って格式があって費用も高そうなイメージがあったんですが、予算に合わせて神社や挙式プランが選べるので、思っていたよりもお手ごろ。演出についても希望を取り入れてもらえるので、自分がイメージしていた通りのものになりました。
おかげで、予算内で自分達らしい結婚式にすることができました。さらに、両家のつながりや家族との絆を再確認できて、結婚式の大切さを実感しました。
また、儀式や作法のことなどで最初は不安もありましたが、事前の説明や係りの方の介添えがあるので、安心して挙式本番を迎えることができました。落ち着いた雰囲気の中、皆に祝福される感動的な式を挙げられて本当に良かったです。
幸せな結婚式を迎えるためのお役立ちコンテンツはこちら